Hisaaki SHINKAI Homepage

His Comments (Japanese version/99)


table of contents
1996 Japanese
1997 Japanese | English
1998 Japanese | English
1999 Japanese | English


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- January 1, 1999

98年の重大ニュース

友人が98年の重大ニュースとやらをメールで送ってきた.私も対抗してつくって みた.品性が疑われそうだが,まあとりあえず,載せておこう.

[1]モニカ=ルインスキー語録,インターネットで無料公開
[2]NHK「英語であそぼ」マリーお姉さんのホームページ消える
[3]ヒロコ=グレース,結婚
[4]フィギュアスケートのカタリーナ=ビット,プレイボーイ誌でヌードに
[5]スーパーモデルのエレ=マクファーソン,妊娠出産
[6]スポーツイラストレイテッド誌,99年版カレンダーに水着モデル日めくり 編発売
[7]ガチャピン,日本人6人目として宇宙へ
[8]ミス日本に東京大学理学部四年生
[9]安田成美二人目妊娠,鈴木保奈美妊娠入籍,打倒とんねるず
[10]バイアグラ,本塁打70号.ソーサ,66号.
[次]サッチー,豊島園プールの最高齢イメージキャラクターへ
[次]映画女優ランドン=ホール,胸とへそにピアス
[次]林葉直子不倫発覚事件
[次]ダイアナ妃,交通事故死

もちろん,いくつかは冗談だよ. 98年も平穏な年であった.
今年の目標は,日めくりカレンダーを最後まで 毎日めくること.妻君が水着モデル日めくり編 を買ってくれたので,かなり頑張れるのではないかと思う.

Go to English version | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- January 5, 1999

雪だあ

 大晦日から降り始めた雪は,元旦,二日と降り続き,アメリカ 中西部一帯を記録的な寒さにしているようだ.昨日は,最高気 温が摂氏マイナス10度,体感温度にするとマイナス20度くらい. 東京での記録に残る寒さがマイナス7度というから,なかなか得 難い体験をさせてもらっている.
 我がアパートにはガレージがないので,車の窓が凍りつかない ようにしておくことが必須事項だ.しかし,どんなに努力して も,明け方にみぞれが降ってしまうと,車も道路も氷結してお 手上げである.今回の雪では,数日凍て付くことが予想された ので,二日に食糧備蓄の買い出しに出かけたのだが,(アメリ カには正月という習慣がないので二日は通常営業日),除雪さ れていないアパート前に再駐車するときは,雪にはめられ苦労 した.雪になれない我々夫婦は,動けないタイヤの空回りでゴム が焦げ始める匂いに仰天.付近を歩いていた数人の応援を得て, なんとか車をその場から脱出させることができた.翌朝,同じ 場所で車をパンクさせてしまった学生がいたことからも,みんな 同じくたいへんなんである.
 それにしても,天気予報が自由化されているアメリカでは,予報も 新聞各紙テレビ各局でまちまちである.そして,大雑把すぎて, 物足りない.大陸の天気なので,アメリカ全体で気圧配置がせい ぜい三つ.日本数個分の領域が,一括して晴れとか雪とか予報さ れている.衛星からの画像をテレビでも映し出すが,「何時の画像」 という表示は一切なく,単に雲が動いている様子を繰り返すだけ だ.昨年秋に超大型台風が南東部を襲ったときに気がついたのだ が,驚いたことに台風の進路予想という情報の概念がないらしい. 日本のように,10Kmごとの地点データを使った精密な予報をしろ, とまでは要求しないが,まだまだビジネスチャンスはあるかもし れない.
 いや待てよ.いつも車に乗って移動し,傘がなくてもいっこうに困 らない生活だから,天気予報もこの程度のおおらかさでいいのかも しれない.しょせん天気は変わるもの.予報が当たったはずれたと 一喜一憂するのは,この大きな国にいると的外れな気がしてきた.

Go to English version | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- March 3, 1999

ビザ延長問題に直面

 このたび,運良く次の2年間,アメリカで働ける口が当たり, 当座の就職活動も一服か,と思っていたら,ビザの延長問題 に突き当たり,この一カ月いろいろと苦労した. 今後同じような問題に遭遇する人もいると思うので,ここらへんで まとめておこうと思う.
 私は,J1ビザでアメリカに滞在しており,もうすぐ3年になる. このビザは交換研究員の 名目で,アメリカまたは日本のどちらからでも給料が支給され るなら,取得するのにまず問題のないビザだ.ただし,いろいろ 制限がついていることが今になってわかってきた.
 J1は,原則2年,大体が3年まで延長できる.ただし,延長できる のは,同じ研究機関に所属し,同じ研究テーマを継続して研究する 場合に限られる.人によっては,J1で何年も滞在できた,という 話を聞くが,最近は3年が限度,というルールが徹底してきて いるようだ.また,3年の期限内では,所属研究機関の変更も 不可能ではないらしい.(少なくとも数年前までは).
 J1には,頭脳流出を防ぐ,という二国間協定がある場合があり, 日本人の場合,J1終了後2年間は,日本に帰らなければなら ないのが原則らしい.(別に私は頭脳流出 と騒がれるほどの頭脳ではないと思っているが,そういう自己 申告は通用しないようだ).[この,2年ルールは, 国費派遣の場合に適用される.私は米国の大学で雇用されていたので 幸いこのルールからは対象外だった.2年ルールには, 適用免除申請方法がある.]
 引き続きアメリカで研究生活を続けたい場合,J1からの継続と して最も確実な手段は,H1Bビザ(就労ビザ)だという.ただし, これは,アメリカの大学や研究機関から給料を支給されることが 大前提である.(このビザも年間65000人の上限があるため, 申し込み時期を4月までにすることが必要だ) [2001年現在 このルールも変更され,研究者は人数制限の対象外になった, という未確認情報も ある]
 実は私の場合,次のポストは日本からの国費派遣に相当し, その派遣先は,現在の所属場所とは異なる所を申請している. したがってJ1は延長できないし,H1Bにも該当しない. そこで困っているのだ.
 私の次の受入研究機関となる所の人々が,多大な時間をかけて 解決策を探ってくれた.本当に頭が下がる思いだ.彼らの示して くれたトリックは,「私が個人的に受け取る給料を大学へ直接 振り込んでもらえれば,形式的に大学が私を雇う形態ができ,H1Bの ビザ取得が可能になる」というものだった.しかし,日本の 行政機関は,給料は個人に振り込むのが決まりだから,と,この 案を一蹴.H1Bのビザへの道は閉ざされてしまった.
 残されたビザはB1ビザ(商用ビザ)だという.だけど,B1は 普通有効期限が6カ月で延長しても1年までだ.それに, B1では,子供が学校へ通えない等の制限がつく.J1からB1へ, スムーズにビザが継続申請できるかどうかも不安定要素だ. 今回の派遣は一年間の派遣延期ができないために,板挟み状態 でもある.
 アメリカでの永住権(いわゆるgreen card)取得も一時考えた. だが,これにはアメリカでの就労証明が必要で,2年位の証明では だめだろうと誰も相手にしてくれなかった.科学者としての 特例もあるらしいが,それも相当な業績をもっていないとだめ らしい.

 なぜ,アメリカ滞在に関して,正当な理由のある私の場合が かように認められず,移民帰化局の人に冷たくあしらわれ, こうも苦労しなくてはならないのか.
 最悪の場合,私と家族は,アメリカにビザ無しで旅行者として 滞在し,3カ月ごとに出入国を繰り返すことになるかもしれない. (おっとそれじゃあ子供の学校問題が....)

追記.ビザ関係のリンクを他に用意しました.

2001年9月追記. 結局,私と私の家族は,B1/B2ビザに更新し,次の1年を過ごした. B1/B2のビザは5年間有効のものを取得できたが,一回の滞在期限は最大6ヶ月なので, 半年後日本への出国とアメリカ再入国を行った.(単にカナダ旅行ではB1再延長はだめ, という噂あり). 2年目にはJ1に再申請することができた. J1再申請のために再び東京の領事館へ足を運んだ. 家族もJ2で再入国するために,ナイアガラの滝に 旅行した.はじめの1年,娘は私立の保育園に通ったのでB2でも問題は無かった. 娘のkindergarten入学は,J2切り替え1ヶ月前だったが,事情を記入しただけで 特に審査もなく無事に入学できた. ちなみにB1/B2での入国審査は厳しい.うっかりB2で入国すると大学側も困るようだ. なお,日本の行政機関はB1滞在を認めていないので, このへんの事情はオフレコである.(最近質問が多いので,ついにweb上で白状してしまった. ).

no English version is available | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- March 14, 1999

距離感

 オンライン上で読める アエラ で,グリーンカードに関する投稿が活発に続いているようだ. 編集者も驚いているようだが,何のことはない,web上の新聞記事を むさぼるように読んでいるのは,海外在住の日本人で,ほとんどみんな ビザ問題を一度は通ってきた人たちなのだから当然だろう.
 かくいう私も,毎日数時間は何とは無しに日本の情報を読みあさっている. コンピュータの最新情報でも芸能ニュースでもほとんどのニュースソースは インターネット上で日本語で手に入る. だが,知らなければそれで済んだことなのに,なまじっか不完全な情報を 手にしてしまうと,とてももどかしい思いをする. それはたいてい新刊書の書評を読んだときだ. いくらその本を即座に手に入れたいと思っても,ネット上では決して本全体を 一覧することはできない.
 最近また我慢を強いられたことがひとつあった.日本で大ブレークした という「だんご3兄弟」の歌である.NHKの「おねえさんといっしょ」で 1月に発表された歌が,シングルCDで急遽発売され,発売後一週間で300万枚 を越える勢いだという歌だ.2月頃から,流行しているという記事を読む ことはあったが,著作権保護の関係から,歌詞も歌そのものもインターネット で得られることはできなかった.CD発売元が 「だんご」のホームページを開設していたり, 「おねえさんといっしょ」の ファンクラブのページからは,その盛り上がりの雰囲気は伝わって くるのだが,実際の音楽がわからないので,実に隔靴掻痒,焦燥感さえ 感じてしまった.
 幸い,妹が機転を利かして,CDを送ってくれたので,今では納得.娘も 一日中だんごの歌を歌い,粘土でだんごをつくり,肉だんごを残さず 食べるように我が家でもブームが起きている.
 これで一件落着かと思いきや,またひとつ.この3月で,この「だんご」 を歌ったあゆみおねえさんが引退するという. ファンたちは,嘆き悲しみ,おねえさんの直筆手紙が掲載された 「NHKおかあさんといっしょ4月号」の購入に奔走しているようだ. 私も一部欲しい.

 この意味で,どんなに情報が瞬時に伝わる世の中でも, 距離感は確実に存在する.

English version is not yet available | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- March 18, 1999

確定申告3回目

 アメリカでの確定申告も3回目になった.年明け直後に前年度分の所得証明書 をもらってから,4月15日の締め切り日までに,この国では,収入のあった人は 全員確定申告をする義務がある.例えば銀行から利子を受け取っても,それを 総収入に繰り込んで申告しなければならないから,煩わしい.
 「全員」に義務づけることが可能なのは,おそらく社会保障番号のもとに すべての金の動きが基本的に把握される制度になっているからだろう.昨年, 扶養家族の名前を書く欄のところで,妻子に社会保障番号がなかったため, 代わりに納税者番号を申請するようにIRS(Internal Revenue Service;財務省内 国歳入庁)から忠告された.国民総背番号化は確実に進行しているのだ. (この手続きも非常に効率が悪いものだったが).「全員」に義務づけら れているために,人々の税金に対する意識は日本に比べて幾分高い気がする.巷 には税金対策の本やソフトウエアがあふれているし,会話に税金が登場する のも日本のときより多いようだ.
 私は,研究者として渡米しているので,日米間の租税条約により 初めの2年間は連邦税を免除されるはずだった.こうした取り扱いに大学側 は慣れているはずなのだが,月によって400ドル近い連邦税が源泉徴収された りされなかったり,結構いいかげんなので,昨年までは税金を取り戻すのに 必死で確定申告をしていた.
 渡米して,3年目(calender year)の,183日を過ぎたとたん,私の納税者 としての名称はnon-resident alienからresident alienに代わり,FICA (Federal Insurance Contribution Act)と呼ばれる,社会保障医療税の 支払い義務が,連邦税とは別に無条件に発生した.FICAは収入の7.65%と 定められていて,それがその年の1月に遡って徴収されるものだから, 昨年後半の生活はかなり苦しかった. やはり,アメリカ滞在を十二分に堪能するには,2年以内 が目安だったかもしれない.
 いや,新発見もあった. 今年はresident alienとして,普通人と同じ用紙で確定申告をしたのだが, その用紙には「恵まれない子供に寄付をする欄」はまだしも, 「大統領選挙キャンペーンに3ドルの寄付をする欄」 などがあり,楽しませてもらった.ただし, これらに寄付をしても税金総額は変わらない,ときちんと明記されていた.

English version is not yet available | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- April 4, 1999

ディズニーワールドの駐車場

 家族連れでフロリダのディズニーワールドへ出かけた. 山手線一周以上という敷地面積の,規模の大きさに驚かされたのはもちろん だが,(そして夜のパレードでも水着のアリエル嬢に感動したのももちろ んだが),一番感心したのは,駐車場の大きさと人の流れを考えた構造だった.
我々は宿泊費を切り上げ,かつ行動範囲を確保するためにレンタカーを借りた. おそらく多くの人がそうして,車でディズニーワールドへ車で出かけている ことだろう.
 駐車料金を5レーンほどの料金所で払った車の列は,その後数分駐車場内を 走るうちに次第に2レーンほどまで狭められ,先頭から順に駐車場の端から すきまなく駐車するように誘導されていく.この誘導は実にスムーズで, 途中渋滞することはほとんどない.各テーマパークに用意された駐車場は, とてつもなく広い.だが,車から降りたところには,テーマパークの入口 まで人々を運んでくれるトラムが順にやってくる.同時刻に同じ場所に 車が駐車されていくので,トラムへの移行もスムーズだ.そして帰るとき のために,駐車した場所を覚えるように説明される.帰るときも,テーマ パークの入口からトラムが次々と発車し,順に人々を各地で降ろして行く. 例え花火や夜のパレードが終わった直後でも,ほとんどどこでも待ち時間 無しに帰れることになる.土地がある所ならではの技かもしれないが, 脱帽することしきりであった.

English version is not yet available | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- May 26, 1999

一日数便が発着するだけの小さな空港

 次の滞在地,ペンシルバニア州の中央,ステートカレッジ という小さな町に,部屋探しその他の用事で数日行ってき た.デトロイトから搭乗したのは,我が家族を含めて8人, 30人乗りのプロペラ機は1時間半かけて,まるでバス停のような 建物のステートカレッジ空港に着陸した.プロペラ機も, 一日数便が発着するだけの小さな空港も,僕にはとても 新鮮だった.周りを丘に囲まれた風景も,まっ平らな アメリカ中西部から来た身としてはとても懐かしいもの だった.アパラチア山脈の中央部と言っても,周囲は なだらかな丘だらけ.阿蘇のカルデラから周囲を見ている ような感じである.人気のない空港から車で数分走ると 町の中心としての大学があり,さらに数分走ると町が 終わった.バス停でバスを待つ人々がいて,スーパー から荷物を抱えて歩いて帰る人がいる.日本にいれば 当たり前の光景が,とても心地よい. 大学のカフェで売られている牛乳は大学の牧場産. 車道の両脇には自転車道路. ステートカレッジは,そういう「手の届く」町のようだ.
 訪れた時期が良かったせいか,運良く大学近辺で,手ごろ な値段で小さいが一軒家を借りることができた.芝刈と 雪かきの義務はあるが,一応庭も少しある.エアコンは 設置されていないようだが,暖炉はある.4歳の娘は今から サンタクロースの来訪を心待ちにしている.
 研究面やビザの問題で最近あまり爽快感のなかった セントルイス生活があとわずかで終わろうとしているが, ここからまた新しいアメリカが見えてくると思うととても わくわくする.

English version is not yet available | top | table of contents


Go to オランダ再訪記 ---------------- June 18, 1999

English version is not yet available | top | table of contents


(f^^) His Comments (@_<) ---------------- July 30, 1999

日本の流行サイクル

 時折帰国する度に,いつも感じることだが,日本の流行の サイクルはとても短い.海外在住者にはとても追いついて いけない部分がある.わずか3年前に契約数でピークを迎え たポケベルが,今では携帯電話にとって変わられポケベル 会社が縮小していることは,時代の流れと言って片づけら れるのかもしれないが,コンピュータの備品を買おうにも 昨年発売された機種に対応するものがもう秋葉原で手に入 らないのはどうしたわけか(私がMacintoshユーザーだか らか).わずか数カ月前に数百万枚も売れた「だんご3兄 弟」の面影は,街中どこにも見つからないのは,やはり日本 の流行サイクルが極端に短いことを示しているのだと思う.
 いつも国民の大部分が一斉に同じものを手に入れ,流行に 遅れないようにと必死になる活力は,もちろん良い面も悪い面も合 わせ持つ.だがそのサイクルの外にいる人間にとってみる と,悪い面ばかりが目立ってしまう. 文化の均一性が気持ち悪く,過剰な情報に振り回されること への抵抗感がある.
 新幹線の中で,聞き慣れないいくつもの「着メロ」に戸惑 いながら,だんだん日本人でなくなっていく自分を考えていた.

English version is not yet available | top | table of contents


Go to セントルイスの2年9カ月を振り返って [研 究編] ---------------- August 21, 1999

English version is not yet available | top | table of contents


Go to セントルイスの2年9カ月を振り返って [生活編] ---------------- September 6, 1999

English version is not yet available | top | table of contents


1999年を振り返って---------------- December 12, 1999

 今年一番の出来事は,居場所をミズーリ州のセントルイス からペンシルバニア州のステートカレッジに移したことだ. アメリカの平均的都市から大学だけがある小規模な街へ, 真っ平らな中西部の平野からアパラチア山脈中腹へ.我々は 数日かけて車で移動したが,引越し屋のトラックは予定より 2週間も遅れて到着し,渡米直後のようなカルチャーショック の日々が再び始まることになった.
 州が変わると法律が違うので,戸惑うことも多かった. ペンシルバニアではビールはビール屋,ワインはワイン屋で しか買えないことになっている.レストランでも酒類の販売 許可が得られていないところは「アルコールはご自由にお持 ち込みください」と表示されていたりする.運転免許証は更新 しなければならなかったし,車の再登録も必要だ.車のナンバ ープレートは,今まで通りの「1-STEIN」を申請したけど却下 されてしまい,恥ずかしながら「SHINKAI」という名前その ものになってしまった.この街ではパーソナライズされたプ レートを付けた車はまれなので,余計に恥ずかしい.
 引越しと同時に僕のスポンサーも変わったので,アメリカ 滞在に関するビザを切り替える必要が生じた.僕の場合はやや 特殊なケースだったので,いろいろ情報が錯綜しトラブルも 重なって,すべて解決するまでに,アメリカの移民局に2回, 東京のアメリカ大使館に4回申請書類を提出するはめになった. さらにドイツの学会からの帰りにビザの期限切れが発覚して オランダで3日足止め,ということもあったからアムステルダムの アメリカ大使館にも1回申請したことになる.まさにビザ申請に 明け暮れた一年だった.
 新たな滞在先となったペンシルバニア州立大学の研究室の 人々は,皆とても親切で,研究活動も活発,分野も多岐に渡り, とても刺激的である.次の2年間にこれまで以上に自分の研究 分野を深め,広げられることは,間違いないだろう.
 先日初めてニューヨークまで日本食材の買い出しに出かけた. 車で5時間も走れば,ヤオハンのスーパーマーケットや 紀伊国屋書店があり,たいていの物は手に入ることがわかった. たいやきをおいしそうに食べ,納豆や漬物の買い出しに興じる 娘を見ていると,やっぱり日本人だなあ,と思う.
 ここの冬は厳しい,と聞いているが,今年はこれまでの ところ暖冬のようだ.格安の値段で借りている小さな家には 暖炉もあるので,2000年問題も安心である.車で5分も走れば 牧場や農場が広がり,山の向こうにはアーミッシュの人々の村も ある.夜は星が美しい.抜群の研究環境と言えよう.
 お近くにお越しの際は,是非お立ちよりください.

English version | top | table of contents



Last Updated: 1999/12/12
by Hisaaki Shinkai